運動と食事の関係性について - フィットネス&ストレッチ 健康の森
2022.06.06

運動と食事の関係性について

しっかりとした栄養を摂って、摂取カロリーを管理することによって、運動による健康効果をさらに高めてくれます。

あなたの基礎代謝+生活で消費するカロリー+運動で消費するカロリー
摂取カロリーがこれを下回れば、痩せる という計算はご存知かと思います。

まずは基礎代謝を知ることが大切になってきます。
あなたは自分の基礎代謝を知っていますか?
弘明寺のフィットネス&ストレッチは無料で基礎代謝をチェックできるので、お気軽にご来店くださいね。

そして、摂取するカロリーもPFCバランスを気をつけてとる必要があります。
PFCとはは、Protein(タンパク質)Fat(脂質)Carbohydrate(炭水化物)の頭文字です。

脂質や炭水化物はエネルギーやホルモンなどに必要不可欠な重要な栄養素ですが、取り過ぎれば太ってしまいます。
その二つはカロリーの高い食品が多いです。揚げ物やお菓子などに多く含まれます。

タンパク質は運動には欠かせない栄養素です。
しかしながら、現代人はタンパク質不足の傾向にあると言われています。
人間の体は水分・脂肪・タンパク質がメインで構成されており、体の臓器や筋肉・骨・髪の毛や爪などあらゆる細胞がタンパク質で出来ているのです。
タンパク質が不足すれば、筋肉は衰え、綺麗な爪や髪の毛も作られづらくなってしまいます。

タンパク質は肉や魚、大豆などに多く含まれますが、それらの食品には脂質も多く含まれているので摂取する際には注意が必要です。
プロテイン飲料であれば、低カロリー、低脂質で摂取出来るのでおすすめです。

運動を始めて食事も気をつけて、若々しい素敵な女性になりましょう。

blank